北海道にはたくさんのラーメン有名店がありますが、その中でも一幻というえびそばをあつかっている有名店があります。
おそらくこのサイトに辿りついた方なら、一幻やえびそばをご存知の方かもしれませんね。
■ 一幻のえびそば(塩味)
一幻のえびそばをお求めの方のために、今回は一幻のえびそばを食べることができるお店と、通販サイトをご紹介しちゃいます!
一幻のえびそばをお店で食べるなら
一幻は2009年に創業したお店で、それほど歴史があるわけではありません。
ですが、2015年には海外にも進出し、現在は海外を含めて8店舗を経営しています。
- えびそば一幻総本店(北海道札幌市中央区)
- えびそば一幻新千歳空港店(北海道新千歳空港内)
- えびそば一幻新宿店(東京都新宿区)
- えびそば一幻八重洲地下街店(東京都中央区八重洲地下街)
- えびそば一幻六本木店(東京都港区六本木)
- えびそば一幻台北信義店(台湾 台北市)
- えびそば一幻香港灣仔店(香港 灣仔)
- えびそば一幻香港尖沙咀店(香港 尖沙咀)
各店舗の詳細はえびそば一幻のホームページにて紹介されていますので、確認してみてくださいね。
もし店舗が近ければ一幻のえびそばを食べにいけますので、通える範囲に店舗があればラッキーです。
一幻のえびそばを通販サイトでお取り寄せするなら
実店舗がすぐに行ける場所にあればいいのですが、国内にはまだ5店舗しかありません。
現実的にはなかなか食べる機会がないと思います。
それでも一幻のえびそばを食べたい方は便利な通販をおすすめします。
一幻えびそばを公式HPよりも安くお取り寄せするなら
さきほどご紹介した、一幻の公式ホームページでも通信販売を行っているのですが、私がおすすめするのは北国からの贈り物という通販サイトです。
何故かというと、同じえびそばを注文しても一幻の公式ホームページよりも価格が安くなるんです!
北国からの贈り物
3箱6食からの注文で2,980円(税込)となり、送料は無料です。単純に計算すると1箱あたり約995円です。
一幻公式ページ
公式ホームページでは1箱648円(税込)で購入できますが、各地域により送料がそれぞれ発生します。
<送料の例>
・北海道⇒税込756円
・北東北(青森・秋田・岩手)⇒税込940円
・南東北(宮城・山形・福島)⇒税込1048円
・関東(群馬・栃木・山梨・茨城・千葉・埼玉・神奈川・東京)信越(新潟・長野)⇒税込1156円
・北陸(富山・石川・福井)中部(静岡・愛知・三重・岐阜)⇒税込1275円
・関西(大阪・京都・奈良・滋賀・兵庫)⇒税込1512円
・中国(岡山・広島・山口・島根・鳥取)四国(香川・愛媛・徳島・高知)⇒税込1620円
・九州(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島)⇒税込1804円
・沖縄・離島⇒税込3089円
どうですか?送料が結構かかりますよね。
公式ページで買うと、1箱あたりの値段は北国からの贈り物より少し安いですが、送料を加算すると割高になってしまいます。
北海道にお住まいのかたならそれほど気にならないかもしれませんが、北海道をから遠くなるにつれ、送料はどんどん値上がってしまい、もはや商品自体よりも高くなってしまいます。
楽天などでも一幻のえびそばを探してみましたが、送料がかかるところがほとんどでした。
北国からの贈り物でえびそばを取り寄せるなら
北国からの贈り物では、
- えびしお・えびみそ・えびしょうゆの3箱セット
- えびしおのみ3箱セット
- えびみそのみ3箱セット
- えびしょうゆのみ3箱セット
といったように、えびそばをお好みの味で注文できます。
そしてその他にも「北海道有名店ラーメン6食セット(新千歳空港限定)」が2,980円(税込)でお取り寄せできます。
えびそば一幻をはじめ、「白樺山荘」「けやき」「開高」「あじさい」「梅光軒」といった、北海道を代表する有名ラーメン店のラーメンが食べられます。
しっかりした箱に詰めて送られてきますので贈答用にもいいかもしれませんね。
こちらも送料無料でお得です。
北海道でも大人気のえびしお。まだの方はぜひ試してみてくださいね。何度も食べたくなる味ですよ!
こちらの記事も人気です!