本サイトはプロモーションが含まれています

カニの解凍方法&上手な剥き方を知って美味しいカニを食べよう!

スポンサーリンク

 

カニは美味しいし大好きだけど、届いてから食べるまでの準備に時間がかかり面倒・・・

と言う人も多いと思います。

いつも賑やかな家族みんながカニを食べるときだけは殻を剥くのに必死で無口・・・

なんてよく聞きますよね。

どうせならせっかくのカニですから手軽に食べたいですよね。

自宅に届いたカニを冷凍してさばくまでの間の準備を、てきぱきと手際よく済ませることができるよう、手順をまとめてみました。

 




カニの上手な解凍方法

通販で購入したカニは、鮮度を保つため分厚い氷で覆われて冷凍状態になっていることが多いです。

この氷を上手に取り除かないと、カニの品質が低下し「味が塩辛い」「ボソボソしている」「水っぽい」という結果になることがあります。

 

カニの通信販売店として人気のある北海道網走水産 のホームページより、大まかなカニの解凍方法について転載させていただきます。

ボイル冷凍ガニ(ゆでてあるカニ)の解凍方法

ボイル冷凍ガニの解凍方法は次のとおりです。

  1. ビニールや輪ゴムがある場合は取り除いてください。
  2. 乾燥を防ぐためにキッチンペーパー等で軽くくるみパットなどに載せてください(氷が溶けて水がでます。)
  3. タラバやアブラガニは冷蔵庫で24時間前後。(脚だけの場合は16時間前後)
  4. 毛ガニはミソの流出を防ぐためにひっくり返して冷蔵庫で20時間前後。
  5. ズワイガニや花咲ガニはミソの流出を防ぐためにきっくり返して冷蔵庫で18時間前後。

※季節やお客様の冷蔵庫内温度によっては解凍時間が前後する場合があります。

 

生冷凍ガニ(ゆでていないカニ)の解凍方法

生冷凍ガニの解凍方法は次のとおりです。

  • ※調理する直前で袋に入れ、流水で半解凍にして素早く加熱調理してお召し上がりください。
  • ※生冷凍ズワイガニ等は風味を重視しているので「酸化防止剤」を極力抑えて加工しているため長すぎる解凍や解凍後の放置で黒く変色してしまう場合がありますのでご注意ください。
  • ※カニ解凍後の再冷凍は風味を損なう恐れがあるので避けてください。
  • ※解凍の際に出る水はほとんどが、グレース(乾燥を防ぐための氷の皮膜)でドリップではありません。



カニの上手なさばき方

カニの正しいさばき方を知らないと、適当に解体したり切ったりしてしまい、見た目が残念な状態になってしまいます。

そしてなにより、食べにくくなってしまう可能性があります。

さばき方ついては、注文してから通販ショップのカニが届くときに、一緒に案内の紙が入っていることがほとんどです(解凍方法にもついても同じ)。

または各通販サイトで割と詳しく解説されていますので、事前に知りたい場合は、参考にしてみてくださいね。

⇒かにまみれ

⇒北海道網走水産

カニを食べ終わった後のおすすめの処理方法

カニを食べているときはいいんですけど、食べ終わったらカニ独特の生臭いにおいが気になる人もいるかと思います。

そんなときはこの方法がおすすめ!

■殻のにおい

食べた後の殻は冷凍庫で凍らせておき、生ごみの日に捨てましょう。

新聞紙にくるみビニール袋で二重にしておくと、においを感じません。

■手についたにおい

手についたにおいも水で洗っただけでは完全にとれにくいです。

ウーロン茶で手を洗うと、すぐににおいがとれて気になりませんよ。

まとめ

 

 

カニを食べたり片づけたりするのは、少々面倒だと感じる人も多いと思います。

しかし、ある程度コツをつかめばスムーズに行うことができます。

せっかくのカニですから上手に解凍をしてしっかりとさばき、ベストな状態で美味しく食べたいですね。

 

その他のカニ情報  記事一覧

カテゴリー > カニ情報

 

 

タイトルとURLをコピーしました